大雪の日光旅行に行ってきました

日光旅行

春分の日+1日で日光へ旅行に行ってきました。
温泉がメインだったのですが、少しだけ足を延ばして日光の世界遺産周辺へ。

といっても、私と嫁さんは何度も東照宮を見ているのと・・・
凄い雪で、また日光に来ることもあるだろうという事でなんとなくの雰囲気を娘に味わせただけだったんですが・・・

雪と神社仏閣の組み合わせって最高ですよね。
朱色と白い雪がとても似合います。
特に神橋はとても神秘的でいい感じでした。

日光旅行

二日目は日光江戸村に。
ここもなかなか雰囲気が良かったですね。
いままで全く観光したいと思ったことがなく、調べたことが無かったんですが・・・
子供連れで楽しめる所を調べていたら何気にしっかりと江戸時代の雰囲気を造り込んでいて感心しました。

ついつい建物や街並みの写真をいっぱいとってしまいました。

天気が悪くあまり動き回れませんでしたが充実した一泊旅行でした。
旅行の詳細は旅ブログの方で記載したいと思います。
記事がアップ出来たらまたお知らせしま~~~す

関連記事

  1. 天気の子
  2. 上野の花見
  3. シタマチスケートリンク
  4. 東京オリンピック
  5. 卑しい女
  6. 謹賀新年2018

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

猫検索

Works

  1. ダイニング
  2. 飛び出す招待状
  3. 登り棒
  4. MapleHouseリビング
  5. 資産価値を高めるリフォーム
  6. 黒板塗装の壁

最近の記事

  1. キャットハウス二匹の猫
  2. 木漏れ日の家モルタル
  3. 従兄弟の結婚式
  4. 木漏れ日の家見えない防水
  5. 台風

Topic

  1. 猫ルート検討
  2. 家パネル検討
  3. 古材の羽目板
  4. ロシアンブルーと丸穴
  5. キャットツリー
PAGE TOP