今日は新宿にあるOZONEデザインセンターで開催されていた「ペットと幸せになる おすすめインテリア」セミナーに参加してきました。
OZONEは東京ガスグループの住まいとインテリアの情報センターで、コンランショップをはじめ様々なデザインアイテムや建材を展示、販売を行っているエリアです。
そのOZONEのインテリアコーディネーターさんがペットとの共存をテーマにインテリア実例などを紹介していただけるセミナーでした。
自邸の子供部屋をペットと娘の為の空間へとリノベーションしようとしているので、その参考に少しでもなればと思ったのです。
その話の中で興味深かったのが、
子供の数とペットの数がほとんど同じになっているという事
また、犬より猫の方がペット数が増えている傾向があるという事
ペットの為のインテリア素材≒老人福祉施設、病院、子供向け施設
という話です。
建築素材などは私も建築家なので知っている情報が多く新しいイメージ発見には至りませんでしたが、いろいろなことが再確認できました。
OZONEの3階パークタワーホールではこの様な猫と犬の為のインテリア実例の展示があります。
ペット対応の素材やアイデアを盛り込んだ空間となっています。
猫のエリアと犬のエリアと別れていてセミナーで教えていただいたことが表現されています。
キーワードは猫は垂直、犬は水平。
キャットスペースには置物のねこちゃんが。
これがなかなかかわいかった(笑)
このペットと幸せになるインテリアの展示は2018年4月3日まで開催しています。
また、犬猫と暮らす快適な住まいというテーマで3月3、4日はワークショップやセミナーが開催されるそうです。
興味がある方はぜひ参加してみてください。

AkatukiDesign一級建築士事務所主催
ライフスタイルをデザインするをモットーに主に設計監理を行っています
北欧モダン、和風モダンの住まいを中心に家事楽な家、子育てを愉しむ家造りをモットーに設計をしています
建築家の作品を作るのでなくお施主様の夢の実現のため全力で取り組みます!
この記事へのコメントはありません。