なんと、あのHONDA・MONKEYが再発売されるらしい。
去年だったかな?販売中止になったばかりのバイクなのですが、昨日125ccにグレードアップして再版されることが発表されていました。
私は大学生の時にこのMONKEYに乗っていてものすごく思い入れが強いんですよね。
とてもコンパクトな車体で可愛らしいくせにパワフルで、横浜から鎌倉まで1時間くらいかけて部活に向かったり、バイト先に向かうのもモンキーと一緒でした。
中古で購入したため、途中であちこちにガタがきて・・・
走っている途中にウィンカーが突然落下したり、ギアが外れて転倒しそうになったり・・・
最後にはマフラーを盗まれたりしてなくなく手放しましたが、とても気に入っていた乗り物です。
去年、販売終了の話を聞いた時には50th記念モデルを欲しいと思ったのですが決断できなく・・・
こういう形で復刻してくれたことは非常にうれしいですよね。
問題は、125ccだと小型の免許を取らないといけないのと、
50ccのモンキーと比べると一回り大きくなっている事。
これは非常に残念ですが、いつかまたモンキーにまたがってみたいですね。
とはいえ、バイクでどこかに出かけたりする当てがある訳でないのでしばらくは買うのは無理そうですけどね。。。
なんか、モンキーの記事を見たら学生時代のいろいろな思い出が巡ってきて、感慨深くなったのでblog書いてみました(笑)

AkatukiDesign一級建築士事務所主催
ライフスタイルをデザインするをモットーに主に設計監理を行っています
北欧モダン、和風モダンの住まいを中心に家事楽な家、子育てを愉しむ家造りをモットーに設計をしています
建築家の作品を作るのでなくお施主様の夢の実現のため全力で取り組みます!
この記事へのコメントはありません。