案のイメージが大まかに決まった所で肝心の猫ルートの検証を始めました。
いつもの住宅の設計であればここまで細かい検証は行わないのですが、どの棚にどんなものが入るか?
また、猫の通り道はどのようになるか等一度に検証するのが平面だけではイメージしづらいので3Dで大まかな下絵を造り検証をしました。
また、棚の色も一部変えて少し子供部屋っぽくしたいと考えているのでこれも同時に検証を。
こんな作業を何枚も行って大体の猫穴の開け方、箱の向きなどを決定しました。
デスク正面の壁の棚の猫ルートも検証。
一部下から肉球の見える場所を作ってみたいと思っています。
ガラスで作ればおそらく暑い日等はそこに滞在してくれるのでは?と考えています。
猫テラスはまだ固まっていませんが、爪とぎしやすい敷物を敷く場所と、ふかふかのカーペットかもこもこの緑のクッションを置いてみたいなぁとイメージしています。
収納側はシンプルに作る予定でしたが、こうやって絵を描いているとだんだんといろいろなことをやりたくなってしまいます(笑)
元々は全く猫の事を考えずに窓の位置などが決まっているので、これらが変更できればもっともっと可能性が広がるのですがこれは仕方ないですね。
と、あれこれ考えているとイメージが膨らみ過ぎてこんなことに。
窓の存在感をなくしつつ、明るさは損なわずにキャットツリー化。
さすがにやりすぎなので却下しましたが、考えるだけならタダですからね。
実を結ばなくてもいろいろ考えることは大事なことです。
はい。
この記事へのコメントはありません。